![]() | サンデー43号FILE1005「濃紅(こいくれない)の予兆」を読みました。 |
2017/09/20 18:16:06
この記事へのコメント
こなんちは!
> 波乱万丈の修学旅行は終わって
> コナン(新一)の身体はひとつ
> 小学校の方は?それも気になる
> 三人の人物が、工藤新一が生きてる事に気づいた
> 修学旅行諦めろと思ったのよ。ツイッターにも投稿したのよ。
> 想像よりもやばい事に?
> 後、今回の全員応募サービスは高額
> 小学校中学高校生も無理では?
「江戸川コナン」は風邪で欠席しているんでしょう。
次回予告に「新一に戻ったことで犠牲もある〜」みたいなことが書かれていました。
TVに映っちゃったことか、解毒剤の服用過多による抗体ができちゃったことか、どうなんでしょうね!
素朴な全サだった頃が懐かしいです。
> 波乱万丈の修学旅行は終わって
> コナン(新一)の身体はひとつ
> 小学校の方は?それも気になる
> 三人の人物が、工藤新一が生きてる事に気づいた
> 修学旅行諦めろと思ったのよ。ツイッターにも投稿したのよ。
> 想像よりもやばい事に?
> 後、今回の全員応募サービスは高額
> 小学校中学高校生も無理では?
「江戸川コナン」は風邪で欠席しているんでしょう。
次回予告に「新一に戻ったことで犠牲もある〜」みたいなことが書かれていました。
TVに映っちゃったことか、解毒剤の服用過多による抗体ができちゃったことか、どうなんでしょうね!
素朴な全サだった頃が懐かしいです。
波乱万丈の修学旅行は終わって
コナン(新一)の身体はひとつ
小学校の方は?それも気になる
三人の人物が、工藤新一が生きてる事に気づいた
修学旅行諦めろと思ったのよ。ツイッターにも投稿したのよ。
想像よりもやばい事に?
後、今回の全員応募サービスは高額
小学校中学高校生も無理では?
コナン(新一)の身体はひとつ
小学校の方は?それも気になる
三人の人物が、工藤新一が生きてる事に気づいた
修学旅行諦めろと思ったのよ。ツイッターにも投稿したのよ。
想像よりもやばい事に?
後、今回の全員応募サービスは高額
小学校中学高校生も無理では?
こなんちは!
> 結局今回のシリーズは、最初の話しか読めていないので、
> 想像でしかないんですけど、リュックサックに入る大きさの
> コナンって、一体どれぐらいの大きさやねん?
> いくら同じ年頃の小学生にしては小さいほうだと言っても、
> 赤ん坊並みとしか思えません。
> たまに蘭や平次達のひざ下ぐらいの身長で描かれている時も
> ありますし、流石に無理があり過ぎるかと。
またサンデー難民だったんですね〜
お気の毒です。
わりと大きめのリュックに見えたので、私はそんなに違和感なかったですよ。
なんたって有希子のバイクのジャンプスーツ内におさまるんですから(笑)!
(確かに新生児並みですwww)
> それと予備の薬が残っているということは、世良ちゃんが
> 灰原と直接出会わずとも、コナンから薬を手に入れられる
> 可能性がありますね。
> しかし、この薬が制限時間付きの未完成品である点まで、
> 世良ちゃんは気付いているのかな?
> それを知らずに薬を飲んだとして、大人に戻れてたとしても、
> いざ行動を起こした途端に、また子供に逆戻りとなったら、
> かなりピンチになると思うんだけど。
予備の薬を誰が使うんでしょうね!
「コナンが我慢できずに使って、また蘭ちゃんに会いに行って、灰原の逆鱗に触れる」に一票(笑)。
メアリーの薬は厳密にいうとコナンが飲まされた「4869」とは違うと思うので、同じ「解毒剤」でいいのかどうか、ちょっとわかりません。
そして以前から「世良vs灰原の狼対決」と先生が公言されているので、それを期待したいところです♪
> 結局今回のシリーズは、最初の話しか読めていないので、
> 想像でしかないんですけど、リュックサックに入る大きさの
> コナンって、一体どれぐらいの大きさやねん?
> いくら同じ年頃の小学生にしては小さいほうだと言っても、
> 赤ん坊並みとしか思えません。
> たまに蘭や平次達のひざ下ぐらいの身長で描かれている時も
> ありますし、流石に無理があり過ぎるかと。
またサンデー難民だったんですね〜
お気の毒です。
わりと大きめのリュックに見えたので、私はそんなに違和感なかったですよ。
なんたって有希子のバイクのジャンプスーツ内におさまるんですから(笑)!
(確かに新生児並みですwww)
> それと予備の薬が残っているということは、世良ちゃんが
> 灰原と直接出会わずとも、コナンから薬を手に入れられる
> 可能性がありますね。
> しかし、この薬が制限時間付きの未完成品である点まで、
> 世良ちゃんは気付いているのかな?
> それを知らずに薬を飲んだとして、大人に戻れてたとしても、
> いざ行動を起こした途端に、また子供に逆戻りとなったら、
> かなりピンチになると思うんだけど。
予備の薬を誰が使うんでしょうね!
「コナンが我慢できずに使って、また蘭ちゃんに会いに行って、灰原の逆鱗に触れる」に一票(笑)。
メアリーの薬は厳密にいうとコナンが飲まされた「4869」とは違うと思うので、同じ「解毒剤」でいいのかどうか、ちょっとわかりません。
そして以前から「世良vs灰原の狼対決」と先生が公言されているので、それを期待したいところです♪
結局今回のシリーズは、最初の話しか読めていないので、
想像でしかないんですけど、リュックサックに入る大きさの
コナンって、一体どれぐらいの大きさやねん?
いくら同じ年頃の小学生にしては小さいほうだと言っても、
赤ん坊並みとしか思えません。
たまに蘭や平次達のひざ下ぐらいの身長で描かれている時も
ありますし、流石に無理があり過ぎるかと。
それと予備の薬が残っているということは、世良ちゃんが
灰原と直接出会わずとも、コナンから薬を手に入れられる
可能性がありますね。
しかし、この薬が制限時間付きの未完成品である点まで、
世良ちゃんは気付いているのかな?
それを知らずに薬を飲んだとして、大人に戻れてたとしても、
いざ行動を起こした途端に、また子供に逆戻りとなったら、
かなりピンチになると思うんだけど。
想像でしかないんですけど、リュックサックに入る大きさの
コナンって、一体どれぐらいの大きさやねん?
いくら同じ年頃の小学生にしては小さいほうだと言っても、
赤ん坊並みとしか思えません。
たまに蘭や平次達のひざ下ぐらいの身長で描かれている時も
ありますし、流石に無理があり過ぎるかと。
それと予備の薬が残っているということは、世良ちゃんが
灰原と直接出会わずとも、コナンから薬を手に入れられる
可能性がありますね。
しかし、この薬が制限時間付きの未完成品である点まで、
世良ちゃんは気付いているのかな?
それを知らずに薬を飲んだとして、大人に戻れてたとしても、
いざ行動を起こした途端に、また子供に逆戻りとなったら、
かなりピンチになると思うんだけど。
この記事へコメントする